今日の株式投資は、前日比-40700円の暴落で丸紅を100株買い増ししたものの更に下落した結果一時は50万円あった含み益が一週間で一気に29万円まで減りました。
原因は外部要因でアメリカの銀行破綻やクレディスイスの破綻不安で金融不安になった投資家がリスクヘッジで一気に売りにだした為、ほとんどの銘柄がマイナスとう最悪の展開でした。本来なら業績関係ないからこういう時に今の銘柄売ってバーゲンセール期間に買えば儲かるのですが、予想できなかった私がまだまだダメということです。
完全に売りタイミング逃したので今売ると損するのが目に見えてわかるので、回復を待つ形です。業績はいいので元に戻らないとやってられないので。なんとかふんばってほしいとこです。


この記事へのコメントはありません。