タグ:株式投資

  1.  今日の株式投資施軌跡は前日比-4292円でした。神戸製鋼が上昇トレンドだったので100株購入してみました。+8円でしたが、三菱商事、本田技研が円高の影響受けてそれぞれ45.5円、44.5円マイナスとなりました。それにしても三菱商事はなか…

  2. 2025年2月14日の投資成績は前日比+1680円でした。本田技研が35.5円+になったものの、三菱商事はまた売られて-28円で2462円と2500円台をなかなか上回りません。またjalcoの決算が下方修正と最悪でしたが、配当を維持したこ…

  3.  今日のメイン口座の投資成績は+25,216円でした。米金利上昇に伴う円安(ドル高)の恩恵を存分に享受したせいか日経平均が上昇し、つられて上昇したと思われます。尚ホンダの第3四半期については10-12月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比…

  4. 今日のメイン口座の投資成績は、前日比-8677円でした。jalcoやFPGが上がったものの、三菱商事やホンダのマイナスが影響して結局マイナスとなり、含み損が拡大してます。ホンダはトランプ関税のせいで上下動が激しく株価が最近また下がり気味。…

  5.  2月7日のメイン口座の投資成績は前日比-260円でした。三菱商事が風力発電で522億円の減損を発表して一時下がりましたが元に戻りました。決算も前年比プラス19%増益ということでいったん2500円台に上がりましたが、そろそろ上昇気流に乗っ…

  6. 今日のメイン口座の投資成績は+28,488円でした。日産との統合が白紙になったことで、組織文化が全く違う企業統合は難しいと考えている投資家は多かったのか、ホンダの株価が急上昇したのが大きいです。さて今のところ決算跨ぎで大きなマイナスでこれ…

  7. 今日のメイン口座の投資成績は+10772円でした。今日もトランプのせいで日経平均は上下が激しかったですが、なんとかプラスで終わりましたが1月入ってからメイン口座の投資成績は右肩下りです。ストライクは完全な期待外れだったので痛かったですが、…

  8. 今日のメイン口座の投資成績は前日比+8535円でした。三菱重工が+78円と昨日の暴落から買い戻しているのが大きかったです。ただホンダが自社株買いの効果が今のところ出てないですが、気長に待つしかないですかね。ホンダの目標は最低1800円は欲…

  9. 今日のメイン口座の成績は前日比-7650円でした。三菱重工が-159.5円と大幅に下落したのが要因です。やはり三菱重工は2100~2400円でうろちょろしているから、短期的には2100円買い、2300円売りで繰り返す形が一番儲かる形かな。…

  10.  今日のメイン口座の株式投資成績は、前日比+14770円で、損益は-96225円でした。当初日経平均は好調でしたが、後場からいっきに下落。それに伴い、三菱重工とかは一挙にマイナスに転落。本当に株はよくわからないですね。最近暴騰、暴落が激し…

RETURN TOP