タグ:含み損

  1.  今日の投資成績は前日-8302円でした。3月末の配当確定落ち+トランプの相互関税のせいでホンダを始めとして関税に影響する銘柄すべてが暴落して一時は含み益だったのが含み損が-19万弱まで下がりました。今までなら激怒して含み損で売ってたとこ…

  2. 3月7日のメイン口座の投資成績は前日比-650円でした。円高ドル安と半導体系とハイテク株が売られて日経平均が-817円と安くなったのが響いたか。今は上下動が激しいから様子見ですね」。 …

  3. 今日のメイン口座の投資成績は前日比+13000円で、一時149年で円高傾向だったがまた150円と円安になったので日経平均の下落が抑えられたのがきいたかたちかなと。保有持ち株は一進一退が続いてます。トランプの発言でホンダあたりは上下しそうで…

  4. 今日のメイン口座の投資成績は-19,877円で日経平均の暴落をもろに受けた感じです。昨日の株価上昇分がそのまま元に戻った感じです。明日もpts下がってるし期待できないなあ。3月末の配当金まではまずは我慢するか。 …

  5. 2月28日の投資成績は前日比ー16845円。全体では-12万円の含み損の状況。トランプの関税政策に対する警戒感が出て日経平均が1100円安が多少影響したと考えてます。今後自動車関連も影響するかもしれないので、ホンダあたりはちょっと警戒して…

  6. 今日の投資成績は-3672円。今週はずっと損益はマイナスですが、今日はFPGとjaicoの下落が要因。最悪の状況が続きますが、過去の投資のように分散投資を心掛けているのでリスクは分散できているかなと思います。とはいうものの含み損ばかりは気…

  7. 今日のメイン口座の投資成績は前日比-12135円でした。円高が影響して全面安でした。含み損が大きいと今までの失敗と同じく取り返しがつかなくなる。まだ傷が浅い今なら取り戻せるのでどうするか悩みどころ。ホンダもトランプ関税のせいでどう転ぶかわ…

  8. 今日のメイン口座の投資成績は、前日比-2313円。日経平均が+なのにマイナスが続く状況が続いてます。三菱商事が大きく足を引っ張ている状況が続いてますが、いい加減上昇気流に乗ってほしいK表この頃。JALCOが底を脱出したのと神戸製鋼がプラス…

  9.  今日の株式投資施軌跡は前日比-4292円でした。神戸製鋼が上昇トレンドだったので100株購入してみました。+8円でしたが、三菱商事、本田技研が円高の影響受けてそれぞれ45.5円、44.5円マイナスとなりました。それにしても三菱商事はなか…

  10. 2025年2月14日の投資成績は前日比+1680円でした。本田技研が35.5円+になったものの、三菱商事はまた売られて-28円で2462円と2500円台をなかなか上回りません。またjalcoの決算が下方修正と最悪でしたが、配当を維持したこ…

RETURN TOP