
2月7日のメイン口座の投資成績は前日比-260円でした。三菱商事が風力発電で522億円の減損を発表して一時下がりましたが元に戻りました。決算も前年比プラス19%増益ということでいったん2500円台に上がりましたが、そろそろ上昇気流に乗ってくれないかなと。 それにしても住信SBiネット銀行が上昇気流でいつのまにか5000円に到達してましたが、以前NTTドコモが買収に向けて協議というニュースで急上昇したのに、NTTドコモが自前で銀行事業するかもというニュースが流れたとたん失望売りで、1時間で株価があっというまに555円マイナスになってたので、改めて株の恐ろしさを実感しました。逆に業績には問題ないので、下落が落ち着いたら損切りしたストライクの代わりに買ってみるのもありかなと考えてます。

この記事へのコメントはありません。