2025年スタート

この記事は1分で読めます

 2025年度もスタートした。1年の計は元旦にありというので、今年も目標を立てた。目標は3つ。

①一つは家族の健康。具体的には今まで何回も失敗した継続的なジョギングを単身赴任中に実施す  る。アプリで記録を残し50㎞/月、年間600㎞走破を目標にした。いつもはダイエット5㎏を目標にしていたが、途中で達成してリバウンドで元に戻ることを繰り返したから、ジョギングの走行距離を目標にした。まずは月間目標達成を目指したい。

②資格関係は行政書士や中小企業診断士取得を目標に今年も取り組む。中小企業診断士は1次試験は合格するが、2次試験は鬼門で高い壁にぶち当たっている。なんとか突破したいが、今回受からなければラストの覚悟で臨む。行政書士も併せてチャレンジしたいなと。

③株式投資は2024年度の株式投資の結果はメインで取引している口座で+約20万円という結果だったが、どうも売るタイミングが下手くそで買う銘柄はよかったが売るタイミングが悪く含み損になるケースが相変わらず多く反省点が多かった。タイミングさえよければ去年は100万円ぐらい稼げたと考えているので、投資の短期、中期、長期で分散投資しながら今年はバランスよくプラスに持っていきたい。尚年末にホンダの自社株買い効果を期待して500株買ったが期待通り上昇するか?

 以上今年も一年を大切に過ごしていきたい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA